人生が上手くいっていない人の「残念すぎる共通点」【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】

voicy 西野亮廣エンタメ研究所

ボイスメディアVoicyの「西野亮廣エンタメ研究所」チャンネルの文字起こしメモをしています。ほぼ写経のような感じでやっています。書き損じはご愛嬌で。

[aside]各リンク

[/aside]

目次

そりゃ、上手くいかないよね。。

本題に入る前に近況報告からさせてください。

毎度お馴染みとなっておりますが、クラウドファンディング「SILKHAT」内で募集しております『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』の受講者数が9600名を突破しました。本当にありがとうございます。

3週間ぐらい前…募集締め切りまでの日数から逆算した結果、なんとなく、受講者数は7000人ぐらいになるのかなぁと思っていたのですが…まもなく1万人です。

ここまでを追いかけてくださっている方は、薄々、お気づきかもしれませんが、面白いことに、この『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』の新規受講者数の伸び率って日に日に上がっているんですね。

これは、皆が選んでいるものが更に選ばれやすくなる『バンドワゴン効果』が効いていると思うんですけども、それを引き出したのって、「毎日、受講者数を公表したこと」とだと思うんです。

イベントの告知で、「埋まっている座席数」を公表し続けることって、あまりないじゃないですか?
そこはブラックボックスにして、それよりも、中身に関する告知をしますよね。

「こんなイベントです」みたいな。
「見所は○○です」みたいな。

ただ、それをやった上で、足を運ぼうと思ってもらえない層を取り込まなきゃいけないと思っていて、それをやっているのが「書籍」とかだと思うんですね。

「○○部突破!」みたいな感じで、バンドワゴン効果を狙いにいったりする。

「ベストセラーになっている小説の『あらすじ』を知っている人、どれだけいるの?」という話じゃないですか。

「面白いらしい」と「売れているらしい」に僕らは反応していて、それがベストセラーになっている。

目的は、「一人でも多くのお客さんを楽しませること」なので、告知の際は「バンドワゴン効果」を上手に織り交ぜていった方がいいなぁと思っております。

そんなこんなで、『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』に興味がある方は、クラウドファンディング「SILKHAT」のプロジェクトページから、ご参加ください。

募集締め切りまで、あと【6日】です。

※講演会に参加される方はコチラから→https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158
#SILKHAT #シルクハット #クラウドファンディング 「キンコン西野マーケティング講座【上級編】」を開催したい。│SILKHAT(シルクハット)吉本興業のクラウドファンディング
経営者&クリエイター必見! 天才マーケッター・キングコング西野亮廣が、世間一般のレベルを無視して、手加減抜きで「現代マーケティング」について語る会を開催。
リンク
silkhat.yoshimoto.co.jp

そんなこんなで、本題です。

世の中にはいろんなお仕事がありますが、僕みたいな「水商売」は、浮き沈みが本当に激しいんですね。

「隣のデスク」には、とんでもない成功者もいれば、まったく上手くいっていない人もいる残酷なまでに正直な世界なんです。

かれこれ20年近く、ピンからキリまで見ているわけですが、一つ言えるのが、「成功している人」は、いろんな道を辿って成功しているけど、「上手くいっていない人」というのは皆、同じ轍を踏んでいるんですね。

失敗には、共通点も再現性もある。

そんなわけ、今日は、【人生が上手くいっていない人の共通点】というテーマでお話ししたいと思います。
ときどき、やってくるシリーズです(笑)。

過去にお話ししたことも混じっておりますので、そこは駆け足で行きたいと思います。
今、パッと思いつくのが、次の5つです。

①芸能人の不倫のニュースに時間を使う。

②お金の「使い方」の話をしない。

③「宗教」と「詐欺」という言葉を多用する。

④「肩書き」に囚われている。

⑤「上手くいかない人」とつるんでいる。

順に説明しますね。

①の「芸能人の不倫のニュースに時間を使う」は論外ですよね。

アンジャッシュ渡部さんの不倫に時間と感情を割いたところで、自分の人生には何の足しにもならない。

ということは分かっているのに、時間と感情を割いてしまうということは、「自分をコントロールできていない」ということなので、ハンドルがついていない車に乗っているようなもので、100%崖から落ちる。

芸人の中にもチョコチョコいるんですけど、総じて、売れてないです。

売れている人は、「そんなことよりもM-1のネタを作ろう」「そんなことよりもYouTubeの企画会議をしよう」となっているので。

②の「お金の「使い方」の話をしない」も論外。

上手く行かない人って、総じて、お金の稼ぎ方の話しかしない。

彼らの口から出てくる質問は「いくら稼いでるの?」だけで、「何に使っているの?」とは出てこない。

前者は「雇用される側」の発想で、お金の主導権を握っていないんですね。

何にお金を使えば、どれだけのバックがあるかを知らないから、たとえば、ある日突然、環境が変わった時に対応できない。

その日に備えて、貯金をしてしまうから、どんどん後手後手になっちゃう。

「包丁を買うのは勿体無いから、野菜は手で千切って、包丁代分は貯金します」みたいなことをやっちゃってる。

「野菜を一生、手で千切り続けることに、どれだけの時間を使うんだよ」という話です。

③の「『宗教』と『詐欺』という言葉を多用する」もあるあるですが、論外ですね。

とにかく、知らないものを調べようとしない。

知らない自分は否定したくないから、知らないものを否定するしかなくて、調べる前に否定して、だけど、知らないもんだから具体的な否定文句が出てこなくて「なんかよく分からないけど詐欺に違いない」「なんかよく分からないけど宗教に違いない」で片付けてしまう。

i-PHONEを槍で突いて潰してしまうジャングルの奥地に棲む部族みたいなことをやっていて、どんどん取り残されてしまう。

僕が知っている限り、日本人ぐらいです。よく分からないものに対して「宗教」という言葉を使うの。

つまり、「宗教」に対する知識もない。

結構、最悪の流れです。

④の「『肩書き』に囚われている」もあるあるですね。

たとえば、映画『えんとつ町のプペル』のボイスキャストさんを発表した時に、「プロの声優が少ない!タレントを起用しやがって!ギャー!ギャー!」という声は少なからずあったのですが、「芦田愛菜ちゃんの声は良くない!」という声は一件もなかったんです。つまり、物事を「肩書き」でしか見ていなくて、「内容」で見ていないんです。

僕、最近、テレビに出てるんですけども、ときどき、「文化人を気取りやがって。芸人をしろよ」みたいな声を頂戴するんですね。

ここ、ちょっとゴリッといきたいんですけど、バラエティーに出た時って、シンプルに笑いをとった方が勝ちですよね?

僕、バラエティーに出た時に笑いの量であんまり負けてる気がしないんですけど、じゃあ、「芸人」を名乗って、僕より笑いをとっていない芸人って何なんですか?って話じゃないですか。

これだけ猛スピードで時代のルールが変わる中、自分の身を守ってくれるのは「肩書き」なんかじゃなくて、内容でしょ? 結果でしょ?

それに尽きます。

最後は、⑤「上手くいかない人とつるんでいる」です。

これはシンプルです。

上手くいかない人というのは、上手くいかない人とつるんでいて、
耳の痛い問題には蓋をして、
逃げ続けている自分達には目を背けて、
お互いを正当化して、「上手くいかないのは環境のせいだ」と片付ける。

「上手くいっていない自分を正しい」とできてしまう環境に住む人が上手くいくわけないじゃないですか。

もし、変わりたいのであれば、自分の意思でどうこうするのではなく、「つるむ仲間」を変えた方がいいです。

以上、【人生が上手くいっていない人の共通点】でした。

映画『えんとつ町のプペル』の公開まで、あと13日。
宜しくお願いします。

▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino

本題に入る前に近況報告からさせてください毎度おなじみとなっておりますがクラウドファンディングシルクハット内で募集しております西の木オンライン講演会マーケティング講座上級編の受講者数が9600名を突破しました本当にありがとうございます今から3週間ぐらい前ですかね募集締め切りまでの日数から逆算した結果なんとなくね受講者数は7000人ぐらいになるのかなと思ってたんですけどもまもなく1万人を突破するとこのラジオを追いかけて下さってる方はマウスとお気づきかもしれませんが面白いことにですねこの西野亮廣オンライン講演会 マーケティング講座上級編の新規受講者数という形で新しくてあげてくださった方の伸び率っていうのは日に日に上がっているんですねこれはみんなが選んでいるものが更に選ばれやすくなるって言う言えるあのバンドワゴン効果って言うんですかね聞いていると思うんですけれどもそれを引き出したのってやっぱり毎日校受講者数を公表したことだと思っていますでイベントの告知で埋まっている座席数を公表し続けることってあんまりないんじゃないですかそこはブラックボックスにしてそれよりもこう中身に関する告知をしますよねこんなイベントですみたいな見所はまるまるですよみたいなただそれをやった上で足を運ぼうと思ってもらえない取り込まなきゃいけないと思っていてそれをやっているのが書籍とかがそうだと思うんですねなんか10万円部突破みたいな感じでバンドワゴン効果を狙いに行ったりする エラーになってる小説のあらすじを知ってる人どれだけいるのっていう話じゃないですか面白いらしいとか売れているらしいに僕らは反応していてそれがベストセラーになっているとで目的はですね一人でも多くのお客さんを楽しませることなので告知の際はバンドワゴン効果を上手に織り交ぜて行った方がいいのかなーっていうこと思っておりますまあそんなこんなで西野亮廣オンライン強いマーケティング講座上級編に興味がある方はクラウドファンディングシルクハットのプロジェクトページからご参加ください募集締め切りまであと6日でございますよろしくお願いしますとだけで本題でございますあの今日はですね時々やってくるシリーズなんですけどもあの世の中にはいろんなお仕事がありますが僕みたいな水商売はですね浮き沈みが本当に激しいんですねいろいろお隣のデスクにはですねとんでもない成功者もいれば全くうまくいってない人もいる残酷なまでに正直な世界に住んでるんですね僕らは かれこれ20年近くピンからキリまで見続けているわけですが一つ言えるのはですね成功している人っていうのはいろんな道を辿って成功しているけれどもうまくいっていない人ってのはみんな同じ轍を踏んでるんですね失敗にはも共通点も再現性もあるって言うのはどこの業界でも言えることだと思うけどやっぱりうまくいってない人って確実にこれをやってるよねっての確実に行ってるって言うわけですね今日はですね人生がうまくいってない人の共通点というテーマでお話ししたいと思いますがそう言うと何市の人生がうまくいってるのかっていう話になっちゃうんですけどもう1回ちょっと僕の事は棚に上げて僕の主観でこういう人ってうまくいってないなという話をしたいと思いますかっこにお話ししたことも混じっておりますのでそこはちょっと駆け足で進めたいと思いますで人生がうまくいっていない人の共通点今ねパッと思いつくのが 次の五つですねと一つ目は芸能人の不倫のニュースに時間を使う使っている人で二つ目はお金の使い方の話をしない人で三つ目は宗教と詐欺っていう言葉を多用する人で四つ目は肩書きにとらわれてる人五つ目はこれで確実にこれすねいつもうまくいかない人と潤んでいる人順に説明していきますでもむちゃくちゃ当たり前の話をゆっくりするだけの話なんですけどもう一つ目の芸能人の不倫のニュース日間使う人これはもう論外ですねアンジャッシュ渡部さんの不倫2時間と感情されたところで自分の人生には何の足しにもならないということはわかっているのに時間と感情抑えてしまうってことはですねこれ自分をコントロールできていないということなのでハンドルが付いていない車に乗ってるようなもので100%崖から落ちるそういうとっても芸人の いるんですけれども何か飲みに行ったらそういう話をしちゃう芸人ているんですけども総じて売れてないですねでだいたいさん8年やったらやめちゃうっていうで売れてる人っていうのはやっぱりそんなことよりもあのネタを作ろうとかそんなことよりも YouTube の企画会議をしようとなっているんだよなそこでまあ徐々に差が開いていくっていうまぁ当たり前っちゃ当たり前の話ですね下の子のふりのニュースに使う人がもう絶対失敗する二つ目とお金の使い方の話をしない人もこれも論外ですねうまくいかないと人生がうまくとって掃除て寝よお金稼ぎの話しかしないですよ彼らの口から出てくる質問ってのはいくら稼いでんのだけで 何に使ってんのと絶対出てこないしとにかく稼ぎたいいくら稼いでんのっていうのはもうこれ押される側の発想でお金の主導権握ってないすね何にお金を使えばどれだけのバックがあるかっていうことを知らないから例えばある日突然環境が変わった時に対応できないその日に備えて貯金とかしてしまうからどんどん来てになっちゃうのもったいないから野菜を手でちぎって包丁を大部分は貯金しますみたいなことやっちゃってるって言う事ですね野菜を一生手でちぎる続けることにどれだけの時間使うんだよっていう話ですねやっぱうまくいかないと見つめ東京都詐欺っていう言葉を多用する人これもうまくいかない人に書くと知らないものを調べようとしないって言う知らない自分は否定したくないから知らないものを否定するしかなくて調べる前に指定するもんだから具体的な否定文句が出てこなくて かよく分からないけど先に違いないとか何かよくわからないけど宗教に違いないで片付けてしまったんだろう iPhone を槍で突いて潰してしまうジャングルの奥地に住む部族みたいな事やっていてどんどんどんどん取り残されちゃうんですね僕が知ってる限り日本人ぐらいでよくわからないものに対して宗教っていう言葉を使うの宗教に対する知識も無い結構これは最悪の流れですねうまくいってないで四つ目です敵に捕われているって言うのもあるあるですね具体例を挙げた方がいいですね例えば映画えんとつ町のプペルのボイスキャストを発表した時になんかプロの声優が少ないとかタレントを起用しやがっては少なかったんですよあったんですけれども芦田愛菜ちゃんの声は良くないっていう声は一軒もなかったんですんなり物事を敵でしか見ていなくてないようで見てないってよ僕最近テレビに 出てるんですけども時々中文化人を気取りやがってみたいな芸人をしろよみたいな声を頂戴するんですねここちょっと行きたいんですけどバラエティに出た時ってシンプルに笑いを取ったほうが勝ちですよね僕バラエティに出た時に笑いの量であんまり負けてる気がしないんですけどもじゃあ芸人を名乗って僕よりも笑いを取ってない芸人って何なんですかって話じゃないですかこれだけのスピードで時代のルールが変わる中自分の身を守ってくれるのは敵なんかじゃなくてもないようですよねまあそれに尽きると五つ目です最後はもううまくいかない人とつるんでいる人でもこれもシンプルですうまくいかない人ってうまくいかない人とつるんでいるその人たちとくっついていては耳の痛い問題には蓋をして逃げ続けている自分たちには目を背けてお互いを正当化してうまくいかないのは環境のせいだっていうことで片付けられる環境にあるとそのうまくいって 自分をが正しいとできてしまう環境に住む人がうまくいくわけがないっても当たり前っちゃ当たり前の話でもしたいのであれば自分の意思でどうするのではなくて一人を愛しでは変われないから自分の意思で同行するのではなくて済む仲間を変えた方がいいですねうまくいっている人とするんだ方がいいじゃあ自分のダメな部分が全部浮き彫りになるんで直さなきゃいけない部分が全部浮き彫りになりうまくいかない人とつるんでしまうと同じように言ってるんで自分のダメなところがあんまりこう浮き彫りなら仲間を変えた方がいいですね以上人生がうまくいっていない人の共通点でございました駆け足でちょっと偉そうに申し訳ございませんでしたねサロン西野亮廣エンタメ研究所では西野が現在手掛けている最新のエンタメビジネスに関する記事を毎日2000文字から3000文字投稿しております今は何と言ってももう映画煙突 のプペルに関するですね広告戦略ですね映画のベルの公開まであと13日となりましたよろしくお願いしますそれでは素敵な1日をお過ごしくださいキングコングの西野亮廣でしたじゃあまたね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次