「俺らの税金を使いやがって」に対する違和感【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】

voicy 西野亮廣エンタメ研究所

ボイスメディアVoicyの「西野亮廣エンタメ研究所」チャンネルの文字起こしメモをしています。ほぼ写経のような感じでやっています。書き損じはご愛嬌で。

[aside]各リンク

[/aside]

目次

いや、言ってることは分かるんだけど…

僕は、本当にたくさんのプロジェクトを同時に進めておりまして、その先々で「チーム」があります。

チームって繊細で、どれだけ素晴らしい題材を取り扱っていたとしても、チームが空中分解したら、元も子もありません。
クリエイターさんがヘソを曲げちゃったら前に進みませんし、宣伝マンがヤル気にならないと作品は届かない。

チームは運命共同体で、一人として欠けてはいけない。
そうして、毎日せっせとやっているのですが、当然、上手くいかないことだらけなんです。
とほほ。。

上手くいかなかった時に、リーダーが自分の気持ちを一番簡単に沈める方法は、「個人の責任にする」です。

「アイツが、失敗したから、このプロジェクトはコケた」としてしまう。
そうすれば、自分の気持ちは収まります。
しかしながら、実際のところは「その人が最後に蹴ったボールが外れた」というだけで、そこを問い詰めるのなら、自分はどうだ?

「その人が打つシュートが絶対に外れないように、ギリギリまで手配を整えたのか?」というと、そうでもない。
ある程度、任せてしまっていた部分があったハズです。

しかも、シュートを外してしまった人とは、明日も同じチームでプレイするわけで、そこで、きつく叱責して、萎縮させてしまって、明日、今日よりも思い切ってシュートが打てなくなってしまう身体になってしまったら、本末転倒。

何かミスが起きた時は、リーダーは、一度感情を捨てて、「ヒューマンエラー」ではなくて、「システムエラー」だと割り切って、システムの不備を洗い直して、再発防止に努める必要があります。

「個人のせい」で終わらせて塩まうと、また他の個人が同じミスをしてしまうので、「ミスが起こらないシステム」にする必要がある。

これはチームや会社に限らず、社会も同じだと思っています。

https://voicy.jp/channel/941/99153
(2020年9月22日放送)ひとり親家庭を守る/ Voicy – 今日を彩るボイスメディア
もっと詳しい話はコチラ↓https://salon.jp/salons/view/1hc1srjr-johu-o7eg-33xn-r8u88p2slizf
リンク
voicy.jp

昨日、「シングルマザーの難易度が高すぎるから、一人の子供を地域で面倒見れるようにしたい」という話をしたら、僅かではありますが、「勝手に離婚したのは、その人なのだから」というご意見がありました。

「自己責任だろ」と。

家庭内の事情は他人には分かりません。
もしかすると、DVに遭われて、そこから逃げるように離婚されたのかもしれませんし、
もしかすると、パートナーの方が若くして先立たれた場合もあります。

「その相手を選んだのも…」と、それすら自己責任にしてしまう方もいるかもしれませんが、そんな世界、息苦しくないですか?

シングルマザーを税金で手当することに対して、「俺らが納めた税金を使いやがって」とか言う人、いるじゃないですか?
「勝手に離婚したんだろ」みたいな。

ご存知無い方もいらっしゃるかもしれないので、一応、お伝えしておきます。

国の税金の約半分は、収入が上位4%の高額納税者が支払っています。
(たしか)年収800万年以下の人達の納税額では国は回らないんです。
その人達は、高額納税者さんが納めた税金で生活させてもらっています。

これは、くれぐれも「高額納税者が偉い」という話ではありません。
まさか「低所得者は黙ってろ」という話でもありません。

「こんな感じで僕らは助け合って生きているんだよ」という話です。

「俺らが納めた税金を使いやがって」という人がいますが、「他人が納めた税金を使うことがアウト」というルールで行くなら、たぶん、あなたは何の生活もできない。
その言い分がまかり通ってしまうと、高額納税者による「俺の税金で作った道を歩くな」が成り立ってしまう。

水道の蛇口をひねったら、水が出てきますが、その環境は、あはたが支払った税金によるものではないハズです。

税金の使い方に意見したくなる気持ちはよ~く分かります。

日本で一番広告が上手な僕なんかは、国が仕掛けるイベントの広告費の使い方の下手さに毎度失望しています。
僕なら、あの3分の1の予算で、あの10倍の広告効果を出せます。
パフォーマンスではなくて、マジで。

意見するのはいいと思うんです。
納税者なので。

ですが、その時、「塁審課税のことががスッ飛んでいない?」と思うことが時々あります。

税率は収入に応じて高くなります。
年収が195万年未満だったら、税率は5%だし、年収が4000万年以上だったら、税率は45%。ほぼ半分です。

このことを踏まえた上で意見するのと、知らずに意見するのとでは、響き方が違ってきます。
「ちなみに、お前も食わせてもらっている側だよ」と突っ込まれる余白が残っている。

だいぶ、言葉を選びながら喋ったつもりですが、もし、不快な思いをされた方がいらっしゃったら、ごめんなさい。

とにかく、言いたいことは、「もっと助け合う方向で話を進めませんか?」の一点です。

提案するだけではカッコ悪いので、映画『えんとつ町のプペル』が一段落したら、実際に動きます。

西野亮廣(キングコング)

 

▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino


今日はですねえ俺らの税金を使いやがってという人に対する違和感についてちょっとお話ししたいんですけれどもあのちょっと遠回りになりますが川からしゃべりますね僕はですね本当にたくさんのプロジェクトを同時に進めておりましてその先々でチームがあるんですねどれだけ素晴らしい大罪をそのチームで取り扱っていたとしてもチームが空中分解しちゃったら元も子もないとクリエイターさんがへそ曲げちゃったら前には進みませんし宣伝マンがやる気にならないと先には届かない本当にこうチームってなやっぱ運命 共同体で一人としてはかけてはいけないそして毎日せっせとやっているんですけれども当然ね蔵原ちょっと大きめの調整をしているって言うのもあるんですがうまくいかないことだらけなんですねそのうまくいかなかった時にリーダーがですね地震の自分の気持ちを一番簡単にしずめる方法っていうのが個人の責任にするっていうことですねあいつが失敗したからこのプロジェクトを受けたとしてしまえばそれも自分の気持ちはね治るかもしれませんしかしながら実際のところはですねその人が最後に蹴ったボールがはずれたっていうだけの話でそこを止めるのならば自分はどうだとその人が打ったシュートが絶対に外れないようにギリギリまで手配を整えたのかというとおそらくそうでもないある程度任せてしまっていた部分があった はずなんですねしかもシュートを外してしまった人とは明日も同じチームでプレーするわけでそこでねきつく出席して萎縮させてしまって明日ね今日よりも思い切ってシュートが打てなくなってしまう体になっちゃっていたら本末転倒じゃないですか明日も失敗しちゃうじゃないですかやっぱり子供何かミスが起きた時はリーダーはいってヒューマンエラーではなくてシステムエラーだと割り切ってシステムの不備を洗い直して再発防止に努める必要がある個人のせいでそれが終わらせてしまうとですねまた他の個人がですね同じミスをしてしまうので前に進まないんですねなのでミスが起こらないシステムにする必要があるとこれはですねやっぱり5チームは会社に限らず社会に対しても同じこと思ってます昨日ねシングルマザーの難易度が高すぎるから一人の子供 地域で面倒見れるようにしたいなあという話をしたらわずかではありますが勝手に離婚したのはその人なのだからっていうご意見があったんですねその反論って言うか僕はそのように考えてますみたいな感じだったんですけど自己責任だろうと自己責任で結婚して離婚して今の状態あるんだからもうそこもちゃんと責任とるよ自分で手にとっていうそういう声があったので家庭の事情はやっぱ他人には分かりませんしもしかするとね DV に遭われてそこから逃げるように離婚されたのかもしれませんしもしかするとパートナーの方が若くして先立たれた場合はその相手を選んだのもってそれすら自己責任にしてしまう方もいらっしゃるかもしれませんがそんな世界息苦しくて仕方なくないすか シングルマザーを税金で手当てすることに対してなんか俺らが納めた税金を使いやがってっていう人いるじゃないですか勝手に離婚したくせに何でそんな奴の手当て俺がやらなきゃいけないんだみたいなこの声がちょっと僕は持って思うところがあるので今日はここが問題になってくるんですけれども一応ねご存じない方もいらっしゃるかもしれないので一応お伝えしておくとですねえーと国の税金の50%はですね50%かな多分5時や正しい数字ショットを忘れましたがその辺です9月のだいたい50%もしたら40%かもしないでも半分とさせてください半分はですね収入が14%の高額納税者なんですねたった4%の人たちが日本の半分を納めてくださっていると ごめん数字がちょっと怪しいですか 割合だと思ってくださいね確かですね年収800万円以下の人達の納税額では国は回らないんですよその年収800万円以下の人達は高額納税者さんが納めた税金で生活させてもらっているんですね言い方ちょっときついですが要するにその人たちもえーと誰かの咳に生きてるんですよでこれくれぐれもねくれぐれも高額納税者が偉いっていう話じゃないですよねまさかですね低所得者の黙ってろって話でもないで高額納税者も高額納税者になる前はたくさん税金を納めてくださった方のおかげで勉強ができたし生きてこれたのでここで言いたいのは何かというとこんな感じで僕らは助け合って生きてるよあんたも助けてもらってんだよって話ですねなんかその俺らが納めた税金を使いやがってみたいなことを言う方いらっしゃいますが人の納めた税金 を使うことがあるというルールで行くのならば多分あなたは何の生活もできない当たり前に道を歩いてるが道路を歩いていますが残念ながらあなたの納税額でその道路作れませんよって思っちゃうんで税金の使い方になんだから難癖つけたくなる気持ちってよく分かるんですよ僕も思うんでもっと上手に使えよって思うんでそれむっちゃくちゃ共感できるもっとちゃんと勉強して気を遣う人間金の勉強もするべきだし広告のなんだその広告にの使い方その広告の飼い方とかそんなことしないとずらすことができないのかと思うとかいっぱいあるだからその難癖をつけたくなる気持ちはよくわかるしねというのも僕はいいと思ってるんですよただその時ね 随分ないって言ってるけれどその累進課税のこと飛んでないって思って なんか皆平等に税金払ってるみたいな感じで言ってるように聞こえるそんなわけない税率って収入に応じて高くなっていて年収が195万円未満だったら税率は確か5%だし年収が4000円以上だったら税率は45%かなほぼ半分です収入の半分は税金なこれはあくまで個人的なあれなんですけれどもあの俺らが納めた税金を使いやがってっていう人ってこのことを踏まえた上で言ってるように聞こえないんですね。 あの言葉を選びながら喋ったつもりですがもし不快な思いをされた方がいらっしゃったらごめんなさいとにかく言いたいことは何かって言うといやもっと助け合う方向で話進めませんですね大変な人がいたらそこをフォローする方向で進めましょうよなぜならあなたを助けられてるんだから僕もあなたも言うのでもっと助けを方向で進めませんですねただ作るだけではかっこ悪いので実際に動きます僕は今年は12月まで描いてるが入ってるからそこまではちょっとスケジュールで映画にとっているが一段落ついたらちょっと色々あれやこれやと動いてみますなんかもうちょっと社会は良い方に進んだ方がいいと思うんでなんか口だけだとちょっとカッコ悪いんで実際にやります今日はですね俺の税金を使い勝手という人に対する違和感につい お話しさせて頂きました最後ひとつお礼をさせてください昨日ですね山形の方でですねえーと煙突ベル子供ギフトっていうですねこれはですね昨日ちらっとお話しさせていただきましたが月額の言ってしまったサブスクですね支援のサブスクですね毎月2000円頂いてそれで毎月一冊国内外の子供達今雨ですから国内の子ども達に絵本を配るっていう活動させて頂いていてもうすでに650名の方が手を挙げてくださって昨日は650冊ばれなかったです500冊ぐらいかなで残りの150冊はまた持ち越して次の会場に持って行って子供たちに配らせていただきたいと思います本当に本当の本当にも山形の子どもたちそしてお父さんお母さんがもうむちゃくちゃ喜んでくれていたんでこの場を借りてお礼を申し上げたいと思います にありがとうございますそして絵本ギフト子供ギフトのグループの方でも写真共有させて頂きますのでよろしくお願いします

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次