数値化されない「仕入れ」を甘く見積もるな【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】

voicy 西野亮廣エンタメ研究所

ボイスメディアVoicyの「西野亮廣エンタメ研究所」チャンネルの文字起こしメモをしています。ほぼ写経のような感じでやっています。書き損じはご愛嬌で。

[aside]各リンク

[/aside]

目次

そのやり方は絶対に続かないよ

どうもキングコングの西野亮廣ですお笑い芸人をしたり絵本作家をしたり国内最大のオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所の運営をしたりしておりますこの放送はいや誰でも8誰でもない石川県金沢市八田誠さんの提供でお送りしますあったサンドもありがとうございますえっとですね舞 doc という音声メディアで配信した音源を YouTube の方にですね翌日コピペさせて頂いているんですけども腰の方はだいたい朝7時に配信させてもらってるんですね猫のだいたいっていうのが非常に大きなポイントで時々ですね7時に配信できない日もあるそんな時はですねさすがに暇ですからお仕事でばたついているふりをしているんですけどもまさかそんな早い時間から仕事があるわけがなくて配信が遅れてる理由っていうのはもシンプルに二日酔いなんですね 今日があの中へお届けしております配信が遅れてしまって申し訳ございません昨夜はですね僕が YouTube のメンバーシップと有料のやつですね月額590円のメンバーシップで毎月ほぼ2回以上配信させてもらっているスナック西野の収録があってですねそれこそ音声メディアポリシー代表のですね緒方さんにお越しいただきましたそこでのお話が本当に面白くてましたのですね本編の方ご覧頂きたいんですけども途中ですね一部分だけピックアップして二日酔いなのでかなり解像度あらめにお話ししたいと思います今日お話しするお話に無理やりテーマをつけるとしたらシーレっていうところになると思うんですけどもこれは僕自身がですね普段からめちゃくちゃ心がけていることですすごく大切にしてることなんですね 何かって言うと今って発信することで食っていく人が増えましたねそれこそ YouTuber さんなんてまさに僕は相方がですねユーチューバーなのでまあその大変さを近くで音も隣で見てるからとても僕にはできないと思っても本当に尊敬しかないんですけども例えば YouTube ひとつとってもですね YouTube のアルゴリズムっていうものがあるとこれが大体ですね YouTube の運営側に立って考えるのが基本なんですけどもそれこそ YouTube だったら YouTube 上でのユーザーの滞在時間を長くしたいっていう下心が運営側にあるとだからそれをしてくれる動画を優先的にオススメしたりするので YouTuber さんはですねなるべく長く見られるような動画を撮ろうっていう発想になるかなり雑な説明してる感じありますがまずざっくり 死ねその逆算の連続ですね再生回数だとかチャンネル登録者数の伸びにつながるわけですねこの時に本当に気をつけなきゃいけないのはアルゴリズムの奴隷にならないこと言うポイントですねこうすれば再生回数が増えるだとかこうすればチャンネル登録者数が増えるって言った方程式は確かにあってそこを踏襲すれば個人差はありますがありますが結果は出ると前に進んでる感じを出せるとでこの結果っていうのが結構中毒性があってその続けるとですね何時からか自分の中で再生回数を増やすこととかチャンネル登録者数を増やすことが最優先事項になってくる動画を出したらも数時間おきに再生回数をチェックしてしまうような生活サイクルになるっていう事ですね まぁ当然ですね仕事としてやる以上はつね数字で結果を残すっていうのは非常に重要でそれは忘れちゃダメなポイントだと思うんですけどもそれより何より重要なのはそのアプローチが持続可能か否かっていう部分ですねこれオンラインサロン運営でも全く同じなんですけども自分が持っているもの情報を切り売りしてしまうというかそういうスタイルにしてしまうといつか終わりが来る必ず来るあの緒方さんが昨日言ってたのですね配信サービスは毎日配信することが大切なんだが視聴者が配信者に直接課金するけんの動画配信サービスなんかはもう半年もすればまるまるさんありがとう 確かに思い当たるところありますよねもう喋ることなくなってんだみたいななんかもうやたら質問コーナーとか変なのに答えて渚にしてくれた人に対してありがとうしか言ってないんだけど1時間とか最初の方ですが半年もすれば大体そうなるって言う事をしちゃって確かにちょっと見るの様子に気を取られて自分の中に新しい情報を仕入れてないっていうところですね 僕オンラインサロンにですね毎日本当に毎日ですよね3000文字の記事を投稿しているんですけどもこれ結構大変だと思うんですよ別に何とかな日記みたいなことじゃないですよ浦和喋ってなくても大変だと思うんですけれどもネタが切れない一日の大半の時間をしてるからこれのみ仕入れと橋の割合たいね9対19対0.5 基本ですね1日のほとんどの時間を仕入れに使ってるね色んな所に出ていて知らない人にたくさんあって知らない情報たくさん食べて咀嚼し翌日に発信するそのためにはレギュラー仕事ってはなるべくやらないそしてできるようになった仕事もなるべくやらないどちらも発見が少ないからですねも新しく入れる情報が少ないからです ここが一番大きいポイントになってくると思うんですけれども仕入れって数値化されないんですよ 数値化されないの発信だったらね発信だったら再生回数だとかチャンネル登録者数だとかいいね数だとかリツイート数だとかで今結果が数値化されるんですけども仕入れが数値化されないんでどれだけ仕入れたかがわからないの前に進んでることが確認できないこれアルゴリズムの奴隷になってしまってる人言い方変えるとですね数字を見て安心する体になってしまった人には辛すぎる環境なんですね やってもやっても進んでる感じが確認できないのっていうのはやっぱ辛すぎるんですよただ先ほども申し上げた通り発信を続けようと思ったら当然息切れしない大切な必要でそのためには仕入れが大事になってくるここを怠った発信の行く末はそうだな過激さを足していくしかないそうなってくといつか必ずインフレ起こしちゃうもう過激さに慣れしちゃうっていう子が終わる瞬間ですね発信者が相方のことを言うのはちょっと恥ずかしいんですがあのカジサックが見事だなぁと思うのは子供が成長し続けるっていうポイントですね入園式お遊戯会はじめてのおつかい入学式テストえんそく初めての海外旅行 子供がいる限りずっとイベント行事があり続けてその都度ネタが生まれるのでそこを持ってるって言うのは本当に強いそこがコンテンツの軸になってるって言うのは本当に強い僕お世辞抜きにユーチューバーで一番すごいと思ってんのか自作なんてやっぱそこは本当に傍から見るでは本当に強いなーっていうことを思います発信して息切れしない大きな大きな理由は子供にある そこはほんとすごいですねまとめるとですね数値化されないから後回しにしがちですが発信する時代だからこそこの仕入れに時間を割くっていうのは非常に重要だと思いますこの辺をちょっと抑えながら発信してみてくださいというわけで今日はですね数値化されない仕入れを甘く見積もるなというテーマでお話しさせていただきました二つお知らせがありますスナック西の方がですねえーと緒方さんの会も本当に面白かったので是非ご覧いただきたいなっていうのとですね蜷川実花さんの買い物ですね昨日放送ありましたもしかしたらもっかいちょっと長めに回していたのでもっかい蜷川実花さん体がどっかで放送されると思いますそしてオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所では毎日に3000文字記事を投稿しておりますので興味がある方はそちらの方も覗いてみてくださいそれでは素敵な 一日をお過ごしくださいキングコングの西野亮廣でしたじゃあまたね


 

毎度、Voicyという音声メディアで配信した音源をYouTubeにコピペさせていただいているのですが、Voicyの方はだいたい朝7時に配信しているんですね。
「だいたい」というのがポイントで、時々、7時に配信できない日もある。
そんな時は、仕事でバタついているフリをしているのですが、まさかそんな早い時間から仕事があるわけがなくて、配信が遅れている理由というのは、シンプルに二日酔いです。
そして、今日がそれです(笑)
昨夜は、僕がYouTubeのメンバーシップで毎月(ほぼ)2回配信させてもらっている「スナック西野」の収録があって、それこそ音声メディアVoicy代表の緒方さんに起こしいただきました。

そこでの話が本当に面白くて、詳細は本編の配信をご覧いただきたいのですが、途中、一部分だけピックアップして、二日酔いなので、かなり解像度粗めにお話ししたいと思います。
今日の話に無理矢理テーマをつけるとしたら「仕入れ」というところになると思うのですが……これは僕自身、普段からメチャクチャ心掛けていることです。
今って、発信することで食っている人が増えましたよね。
それこそ、 YouTuberさんなんてまさに。
僕は相方が YouTuberなので、その大変さを近くで見ているから、「とても僕にはできない」と思って、本当に尊敬しかないのですが…たとえばYouTube一つとっても「YouTubeのアルゴリズム」というものがある。
こういうのは大体、YouTubeの運営側に立って考えるのが基本なのですが、それこそYouTubeだったら「YouTube上でのユーサーの滞在時間を長くしたい」という運営サイドの下心がある。
だから、それをしてくれる動画を優先的にオススメしたりするので、 YouTuberさんは「なるべく長く見られるような動画を撮ろう」という発想になる。
かなり雑な説明をしちゃっている感はありますが、ザックリ言うと、その逆算の連続が再生回数やチャンネル登録者数に繋がるわけですね。
この時に本当に気をつけなきゃいけないのは「アルゴリズムの奴隷にならないこと」です。
「こうすれば再生回数が増える」「こうすればチャンネル登録者数が増える」という方程式は確かにあって、そこを踏襲すれば、個人差はありますが、結果は出る。
この結果は結構中毒性があって、いつからか自分の中で「再生回数を増やすこと」や「チャンネル登録者数を増やすこと」が最優先事項になってくる。
動画を出したら、数時間おきに再生回数をチェックしてしまうような生活になる。
当然、仕事としてやる以上は、数字で結果を出すというのは非常に重要なのですが、それより何より重要なのが「そのアプローチが持続可能か否か」という部分です。
これ、オンラインサロン運営でも全く同じなのですが、すでに自分が持っているものを切り売りしてしまうと、いつか終わりが来る。
緒方さんが昨日言っていたのは、「配信サービスは『毎日配信すること』が大切なんだけど、視聴者が配信者に直接課金する系のサービスなんかは、半年もすれば『〇〇さん、ありがと〜』しか言っていない配信者が多い」と。
確かに思い当たるところがあります(笑)

要するに「発信」ばかりに気をとられて、自分の中に新しい情報を仕入れてないんですね。
僕、オンラインサロンに毎日2000〜3000文字の記事を投稿しているのですが、ネタが切れない理由は一つ、一日の大半の時間を「仕入れ」に割いているからです。
「仕入れ」と「発信」の割合は、だいたい9:1ぐらいで、僕、ずっと仕入れています。
いろんなところに出て行って、知らない人にたくさんあって、知らない情報をたくさん食べて、咀嚼し、翌日に発信する。
その為に、「レギュラー仕事」は、なるべくやらない。
そして、「できるようになった仕事」も、なるべくやらない。
どちらも、発見(新ネタ)が少ないからです。
で、ここが一番大きなポイントなのですが、「仕入れ」って数値化されないんです。
発信だったら「再生回数」だとか「チャンネル登録者数」だとか「いいね数」だとか「リツイート数」だとかで、結果が数値化されるのですが、仕入れは数値化されないので、どれだけ仕入れたのかが分からない。
前に進んでいることが確認できない。
これ、アルゴリズムの奴隷になってしまっている人(数字で安心する身体になってしまった人)には辛すぎる環境なんですね。
ただ、先ほども申し上げたとおり、発信を続けようと思ったら、当然、息切れしない体制は必要で、その為には「仕入れ」が大事になる。
ここを怠った発信の行く末は「過激さ」を足していくしかなくなるので、いつかインフレを起こす。
相方のことをいうのも恥ずかしいですが、カジサックが見事なのは、「子供が成長し続ける」という点です。
入園式、お遊戯会、初めてのおつかい、入学式、遠足、はじめての海外旅行…子供がいる限り、ずっと行事があり続けて、その都度、ネタが生まれるので、そこを持っているのは本当に強い。
僕、お世辞抜きに、YouTuberで一番凄いと思っているのはカジサックなんで(笑)
数値化されないから、後回しにしがちですが、発信する時代だからこそ、この「仕入れに時間を割く」というのは非常に重要だと思います。
 ▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次