その批判、切れ味が悪くない?【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】

voicy 西野亮廣エンタメ研究所

ボイスメディアVoicyの「西野亮廣エンタメ研究所」チャンネルの文字起こしメモをしています。ほぼ写経のような感じでやっています。書き損じはご愛嬌で。

[aside]各リンク

[/aside]

目次

自分に置き換えて考えてみて

今日は、その批判切れ味悪くないというテーマでお話ししたいと思います。

えっと、最近はすっかりなくなったんですが、元々僕は週に5回は炎上するです。

マニュアル炎上芸人でしてやることなすこと批判されてきた人間なんです。

猫なこと言うとあれなんですが、歯の形の言い分ってなんだろこの現象に対しての意見ではなくてもやることなすこと批判してやるって言って決めうちで人に対する西野に対する感情が言語化されたものなのでその言い分の切れ味が悪いことが多いんです。

例えば 今から8年9年ほど前の話ですがまだ世間が、クラウドファンディングって言葉を知らなかった頃に後輩の結婚式の開催費用をクラウドファンディングで角田ことがあったんです。

支援は一口4000円でリターン返礼品は、式に参加できるというものです。

この時アンチの方々から結婚式で金を取るなっていう批判が殺到したんですが、じゃああなたが結婚される時はどうぞご祝儀はお断りくださいと返したらものの見事に全員が黙ったんです。

だってそうです。

皆さんだってもらってるんで。

あーそうかそれをオンラインでやっていただけか!とそこで理解されたと思うんですが、このように、感情先行で出てしまった言葉イーブンっていうのはまロジックがグラグラで弱いんです。

時、アンチの方が騒げば騒ぐほど西野のファンが増えるっていうこの時点が決まりまくってる時期が実際にあったんですよ。

暗い絵と切れ味の悪い判定逆効果なんです。

さすがに最近は、やることなすこと批判されるって言うこともなくなって、まあアンチ西野って呼ばれる方も以前に比べると減ったように思います。

ただ SNS のタイムライン見ていると空僕に対してではなくねこれは切ろうとしてるんだけど切れ味悪いなと思っちゃうコメントがあってそれが何かって言うと。

オンラインサロンっていうものを懐疑的にとらえている方の中の一部の方に件なんです。

まず、それには僕のスタンスを明確にしておきたいんですが、別にオンラインサロンっていうものに対しての出す人がいていいと思うんです。

私はそういうものや興味はないっていう人がいて当然だと思ってます。

それともう一つです。

僕自身様々なオンラインサロンに入らせてもらっていますが、めっちゃくちゃ素敵なサロンもあれば、もうほんと勉強になるサロンもあれば放っといたのもあるん、えこれで月額3000円と飲みたいなあるんですよ。

こんな情報ネットにいくらでも転がってるよ俺4年ぐらい前に俺が本で書いたことをそのままコピペしてないみたいな結構あるんですよ。

でもまあそれはなんだろう全てのサービスがそうじゃないですか。

まずいラーメン屋さんが存在するからといっていう形態が悪いわけではないそこは分けて考えた方がいいよねっていうのが僕のスタンスでくれぐれも、全てのオンラインサロン肯定的に捉えているわけじゃないと。

その上でね僕は気になってるタイムラインにちょこちょこ流れてくると定番の批判があって。

それが、サロンメンバーはそうなのイエスマンばかりだというものです。

これ結構オンラインサロンっていうものをさすときの定番モンクとしてよくあるならこのサロンメンバーはそうなのばっかりだという想像で喋っておられる方もいれば実際にご自身がサロンに入られてそのコメント欄を見て感じたことなのかもしんないです。

確かにサロン内のコメント欄てないんですよ事実 SNS のタイムラインと比べると分かりますうっていう子へその周りは多いと思います。

これに対して思うね イエスが多いとかそういうことじゃなくてそもそも考えに共感している人たちが集まってるんだからそれは肯定的な意見の割合は多くなるよねっていう話です。

例えば矢沢永吉さんのライブに行って 永ちゃんのロックで乗っているお客さんを見て音楽にはヒップホップもレゲエもあるのにみんなロックで乗ってるここはイエスなんばっかりだって言うかそう思っちゃうのって結構やばいと思うんです。

だいぶやばいこと言ってると思うね。

いやいやロックがあっちゃんのロックが好きな人がお金払ってここに集まってるからっていう話です。

えいちゃんのライブに納得がいっていない人はもえちゃんがライブ会場に来ることを止めているんで。

同じようにオンラインサロンも違うなと思った人も止めてるんで。

いつも一緒につるんでる友達の意見って大体共感するじゃないですか。

その教官量が他の人よりも多いから友達でいるんだから友達になるっていう時点でふるいにかけていて意見の衝突量は減ってるはずなんですよ。

これオフラインで考えたらば至極当たり前の話だと思うね。

ただこれがオンラインになった瞬間に共感量が多い現場を見てイエスマンが多いという意見を持ってしまっている。

作為的に言っているのであれば要はその人の評判を下げてやろうと思って邪魔してやろうと思って作為的に言っているのであれば棒と申し上げたように逆効果だし。

だってそもそもそういうもんじゃんてそこでふるいにかけているんだからっていう所自己破綻してその作為的に言っておられるのであれば逆効果だし。

意見の衝突の少なさに10年で違和感を覚えておられるのであればこれはなんだかその揉め事があって当然っていう SNS 文化に かなり毒されてるなと思いました。

これは、えーと思いますがくれぐれも今僕オンラインサロンの片棒を担いでるわけじゃないですよ。

もう一度申し上げますがひどいと思ってます。

それを持ってるんでひどいやひどいなと思って 反対意見があったら全て声をあげると言ったそんな0の世界で待ってますって普段僕たちが生きてる世界で僕はのお仕事でタクシーに乗ることあるんですが、あのたまにその選択肢にあるんだみたいな曲タクシーに乗った時は、曲なと思いながらちょっと窓開けてグッと我慢しますし仕事で肌が合わないスタッフさんがいたらお前のここがダメなんだって意見する前にちょっと距離を置くんです。

その人と仕事をしないようにと距離を置くんです。

つまり思ったことをすぐ口にはしませんし四六時中誰かと意見を戦わせていません。

意見を戦わせた方がいい場面は戦わせますし例えばそうだな梶原君と例えば映画のスタッフと例えば絵本のスタッフとそこはそうじゃない方だと思うっていうここは議論をする場所だなと思ったら一報、ここは静観しといた方がいいか前に進むなと思った場面は静観するんです。

そしていましたがなるべく強化量の多い人と行動を共にそっちの方がええと生産性が上がるからです。

いちいち衝突してる人よりもいちいちそのなんか意見が合わない人と行動を共にするもなるべくこう世界観が合う人だとか同じような事を考えてる人同じようなこれに向かって ともにするようにしています。

でそのサロンはイエスとなんばっかりだと言っている人も例えばね例えばこの三日間でいいんですが、リアルな友達からお前の意見には俺は反対だって言われてないです。

間違ってるみたいなこと言われてその友達があなたのイエスマンかというとそうじゃないですか。

肌が合うから一緒にいてるって言うだけの話なんでただそれだけの話なんだろうなっていうのが今日の結論です。

そのイエスマンばっかりだじゃなくてそもそも世界観が合う人同士で集まって同じ方向を向いてる人同士で集まってるからその割合はくれぐれも全てを肯定してお過ごしください。

キングコングの西野亮廣でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次