-
「必ず負ける人」が、いつも期待していること【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】
【「何かウラがあるに違いない」と考えるな】 今日は、必ず負ける人が期待しているものというテーマでお話ししたいと思います。 ちょっとなんか耳の痛い話かもしんないす。 厳しい話になってくるかもしれないですが、お着け頂けると嬉しいです。 基本的に... -
キミが「何者か」になる方法【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】
【「何かを始める」は難易度が高すぎる】 昨日、サロン限定 Twitter の方サロン分かっと言ってるやつ、の方でちらっと呟いたんですが、時々ねあのーまた同じ話をしやがって的なまそういうきつい方じゃないですが、また同じ話ししてるみたいな指摘をして僕... -
「幸せにするシェア」と「不幸にするシェア」【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】
【キンコン西野の2020年上半期最大の発見】 面白い話を聞いたんです。 昔は情報を発信しようと思ったら、印刷したり、その印刷物を配達したり、かなりのコストがかかっていました。 そこでかかったコストは当然、回収しなきゃいけないので、回収に見合うだ... -
地域(地元)に応援されるタクシー会社になる為には【西野亮廣エンタメ研究所 投稿共有】
2019年5月25日(土) ※5月27日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 リニューアルした『しるし書店』の新しいデザインにニヤニヤしているキングコング西野です。 ようやく絵本と繋がりました(タイムラインの時... -
堤監督がポロっと話された話【西野亮廣エンタメ研究所 投稿共有】
2019年5月24日(金) ※5月26日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 「朝起きたらスナック『Candy』にいる」という不思議体験を連日繰り返しているキングコング西野こと「ゴミ人間」です。 さて。 昨夜はアカデミー... -
エンターテイメントに出資する【西野亮廣エンタメ研究所 投稿共有】
2019年5月23日(木) ※5月25日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━ おはようございます。 500万円の詐欺に引っ掛かってしまったキングコング西野です。 さて。 「500万円を銀行に振り込んでください。大丈夫だよ。大丈夫だから」という、どう... -
キンコン西野が吉本興業を推す理由【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】
【面白い方がいいじゃん】 今日は、キンコン西野が吉本興業を推す理由というテーマでお話します。 こんなくだらない近況報告なども申し訳ないんですが、今日は、僕の仕事の話でもタメになる話でもなんでもなくて、引き続き、僕の趣味の話になっちゃいます... -
人は『苦労』の“モト”をとろうとする【西野亮廣エンタメ研究所 投稿共有】
2019年5月22日(水) ※5月24日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 幻冬舎の「見城徹」というのは、「勝新太郎」や「石原裕次郎」や「立川談志」といった“奇行種”の枠に属する生物で、そもそも見城徹を僕らと同じ人間として扱い、品... -
勝負に出るのなら必ず○○を持っておけ【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】
【これを持っておかないと100%負ける】 本題入る前に、これはちょっと言っておきたいなーってことがありまして。 サロン限定 Twitter サロンアカウントっていうやつです。 実名で鍵垢でサロンメンバーだけがやっている Twitter。 これがめっちゃくちゃい... -
僕が死んでも止まらないエンターテイメント【西野亮廣エンタメ研究所 投稿共有】
2019年5月21日(火) 5月23日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 今、自転車で横を通りすぎたオジサンが大音量で口笛をふいていたけど、メチャクチャ音痴だったので、今度オジサンと会った時は「その自信の... -
キンコン西野のオンラインサロン会員が「6万人」突破!!【Voicy文字起こし/西野亮廣エンタメ研究所 】
【大きなチームをまとめるリーダーに必要な能力とは?】 今日はキンコン西野オンラインサロン会員が6万人を突破というテーマでお話ししたいと思います。 タイトルそのままなんですが、僕がやっているオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所のサロンメンバ... -
「ヒット作」をとるか、「作家の物語」をとるか?【西野亮廣エンタメ研究所 投稿共有】
2019年5月20日(月) ※5月22日以降は『いいね』を押さないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 歴史上の人物で一番好きなのは織田信長で、好きな理由が「カッコイイから」であるキングコング西野です。 さて。 いよいよ今週、文庫本『新...