西野亮廣エンタメ研究所の1年前の投稿を公開しています。毎日、学びになる本気の投稿が見れます。下手なビジネス書より月額1000円のオンラインサロンがおすすめです!
[aside]リンク
[/aside]
10月24日(木) ※10月26日以降は『いいね』を押さないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
パリ到着10分後にパソコンを失くしたキングコング西野です。殺してください。
さて。
今日は、僕が「僕らが作らなきゃいけないのは『キャラクター』じゃない!『町』だ!」と何度も言っている理由について詳しく説明したいと思います。
尾原さんのオンラインサロン『オンラインサロンハック』(https://salon.jp/obara)の中で毎日配信されている10分動画が本当に最高なので、是非、尾原さんのオンラインサロンを覗いてみていただきたいのですが、先日、その動画の中で『5G』の話になりました。
最近、チョコチョコ耳にする『5G』です。
分かりやすく日本語にすると『第5世代移動通信ナンタラ』ですね。
とにかく『第5世代』です。
どうやら、今は『4G』らしく、これが『5G』になると通信速度が飛躍的に上がり、噂によると、あの忌々しい「速度制限」みたいなのもブッ飛ばしてくれるんだってさ。
この技術革新により、サービス提供者側も、これまでできなかったサービスを提供できるようになるので、さっそく、そこかしこで『5G』時代の椅子取りゲームの準備が始まっています。
「テクノロジーの話は難しい!」という人にしてみると『5G』が何なのかが、イマイチよく分からないと思います。
が、この辺りは、尾原さんが超絶分かりやすく説明してくださっています。
Gは通信技術の「世代」ですので、これまで、3G、4G、5G…ときているのですが、「それぞれ、“何が共有されるようになった時代”なのか?」の角度から切り取って見ていくと分かりやすいと思います。
ちなみに、
2Gでは「テキスト(文章)」が共有される時代になりました。メールですね。
3Gでは「写真」が共有される時代になりました。メールの添付画像ですね。
4Gでは「動画」が共有される時代になりました。YouTubeや、その他、生配信ですね。
5Gでは、よりスムーズで立体的な「動画」のやりとりが可能になるので、“「体験」が共有できる時代”になるという理解でいいかもしれません。
(※詳しくは尾原サロンで!)
VRゴーグルで自宅でONE OK ROCKのLIVEをリアルタイムで体験できるようなイメージです。
エッフェル塔の個展も、自宅でリアルタイムで体験できるでしょう。
『体験』の定義は、「お客さんが自分の意思で世界を変えられる」です。
「一歩踏み出したら、景色が変わり、一歩踏み出しただけのリターンがある」というのが『体験』の世界です。
これまで、自宅で『紅白歌合戦』を観ることはあっても、自宅で『紅白歌合戦』を体験することはできませんでした。
が、自宅で『紅白歌合戦』を体験することが技術には可能になるのが5Gの時代ですね。
トークに“ビジュアル面の奥行き”はあまり必要ないので、「トークスキルが高い表現者」というのは4Gで十分で、5Gは「体験」か共有できる時代なので、ここから逆算すると、5G時代に覇権を握るプレイヤーは「空間を作れる表現者」になってくると見ています。
僕が「僕らが作らなきゃいけないのは『キャラクター』じゃない!『町』だ!」と何度も言っている理由がそれです。
京都であろうが、プラハであろうが、『楽しい町』は非言語のエンターテイメントなので、対象は世界です。
自宅から『えんとつ町』にアクセスできるようにするのが当面の目標です。
そうしたら、寝たきりのお婆ちゃんにも圧倒的なエンタメを届けられるじゃん。
「介護現場×エンタメ」は地球規模の成長産業なので、やります。
ニッチで攻めて、最終的には誰も置いてきぼりにしないエンターテイメントに今日も恋しています。
ちなみに、ボクはパソコンを失くしたので、現在は『0G』です。
現場からは以上でーす。